▼ 学部学科情報
学問系統リンク:学問ナビ(学ぶ内容の解説)
▼ 補足情報
学部学科備考 | *2025年4月開設 デザイン工学部、工学部を再編。情報デザイン学部、建築・環境デザイン学部、システム工学部の理系3学部を開設。 新学部の詳細はこちらをご覧ください。 |
---|
▼ 学部学科備考
学部学科備考 |
学部学科のホームページ案内 学び特色・詳細情報が掲載されています。「入学者受入方針(アドミッションポリシー)」は入試情報をご参照ください。 |
---|
▼ 個別学部学科備考
実用的な英語運用能力を養うとともに、中国語・日本語などのエキスパートも育成。地域社会でも世界でも活躍できる国際感覚に優れた人材を育てます。
アスリートの競技力アップや子どもたちの体力づくり、高齢者の健康をサポートするだけではなく、健全で活気ある社会をつくれるように、スポーツマインドにあふれる人材を育成します。
将来起業したい人、管理職にあこがれる人、新商品や価格に敏感な人などに、ぴったりの経営学部。組織の運営に関心があれば経営学科、商品企画や販売に興味があれば商学科がおすすめです。経営学部の学科は下記のとおりです。
・経営学科
・商学科
経済学部は学部一括入試となり、新入生は学科にわかれずに2年間、経済学の基礎を学びます。3年次から「経済学科」と「国際経済学科」のうち、自分にあった学科を選択します。経済学部の学科は下記のとおりです。
・経済学科
・国際経済学科
「つくる」・「つかう」。デザインの両面から、情報システムの担い手を育成。問題発見能力と技術課題化能力を培う実践ベース学習(PBL)科目を設置しています。情報のプロフェッショナル。情報デザインの提案や情報システムの活用ができる人材を目指します。
もの・建築・環境・空間・自然・都市。デザインにまつわるほとんどの領域を学ぶことができます。年間各コースの学びに触れた後にコースを選べ、目指す分野で活躍できる力を効率よく修得できます。全コース、建築士受験資格の取得が可能。教員免許(理科・工業)の取得などコースごとの特色も。建築・環境デザイン学科のコースは下記のとおりです。
・ものデザインコース
・建築デザインコース
・環境デザインコース
・空間デザインコース
・自然デザインコース
・都市デザインコース
ソフトウェアとハードウェアの融合へ。プログラミングやAI、制御などの情報技術「システム工学」を学習。基本となる専門性を身につけたうえで、さらに枠を超えて多様な学びができます。工学系に特化した読解力と文章表現力を養成。コミュニケーションスキルや論理的思考力を身につけます。システム工学科のコースは下記のとおりです。
・機械システムコース
・機械デザインコース
・自動車工学コース
・鉄道工学コース
・交通システムコース
・電気電子工学コース
・情報電子工学コース