大学で学ぶこと、一つひとつ解説学問ナビ

大学で学ぶこと。一つ一つを解説する学問ナビは9分野89系統構成。読む・知る場面から大学検索がつながっています

1家政分野
家政学・生活科学
家政学・生活科学とは、家庭生活に関するあらゆることについて研究する学問です。 「政」とは『大辞林』によると「物事をととのえおさめる」とありますので、「家政学」では、衣食住といった暮らしに関わることや、親子や夫婦、兄弟…もっと詳しく
食物学
現在は、空前の健康ブームと言われています。TVでは毎日のように、健康と食べ物に関する番組が放映されています。また、狂牛病(牛海綿状脳症)、鶏インフルエンザといった人間にうつる家畜の病気や、不十分な生食用牛肉の処理による食…もっと詳しく
児童学
子どもの日々の成長はめざましく、また、子どもには大人とは異なる世界観があります。そんな子どもを対象に、子どもや子どもを取り巻く環境について、さまざまな観点から研究するのが「児童学」です。 児童は基本的には小学生を指す…もっと詳しく
住居学
「衣食住」というように、住居は生活の大切な要素です。そして「建築学」が建物そのものを学ぶ学問であるのに対し、「住居学」では住居という建物だけでなく、そこに住まう人間を中心にさまざまな観点から生活を学びます。そして「住居…もっと詳しく
被服学
被服について、文化的なことから化学的なことまで、トータルに学ぶのが「被服学」です。 被服の勉強というと、服飾デザイナーになるための勉強というイメージが強いかもしれません。もちろん、デザインや制作の技術も被服学の大きな…もっと詳しく

目次:学問ナビ