▼ 支援制度テーブル
制度名 | 適用 |
---|---|
授業料等減免制度(全額または一部) | ◯ |
特待生制度 | ◯ |
総合型選抜(AO入試)特典制度 | ◯ |
入試選考優遇制度 | ◯ |
イベント参加者特典制度 | ◯ |
学業奨励支援制度 | ◯ |
生活支援制度 | - |
学校独自の奨学金(貸与型) | ◯ |
記号:各制度の解説
◯ は対応制度 - は該当なし
◯ は対応制度 - は該当なし
▼ 支援制度全体備考
詳細(減免額、適用条件など):学校ホームページに進んでご確認ください。
▼ 個別支援制度備考
クラブ活動やボランティア活動等で活躍した方、成績優秀者、資格取得者を対象に学費の一部を免除します。
AO入学 第1次(第1回~第5回の募集回)で出願・合格された場合、早期出願準備金として入学選考料(3万円)および初年度実習費から7万円の 計10万円を免除 します。
本学が指定する資格を取得している方を対象に学費の一部を免除します。
他の大学・短期大学・専修学校などを卒業(見込み)・中退した方、高等学校を卒業後,社会人経験を有する方で、他の学生の模範となり、本学院の発展に寄与し得る方を対象とした制度です。
KCGグループの卒業生および在学生の家族・親類のKCGへの入学を支援。入学選考料(3万円)と入学金(21万円)の全額を免除します。
経済的事情で修学が困難な方を対象に、学費の一部を免除します。世帯の経済状況を考慮して免除額を決定します。
経済的事情により修学が困難な方を対象に、学費を無利子で貸与する制度です。経済支援奨学生、高度専門士奨学生、学費分割サポート奨学生があります。
経済的事情により修学が困難な方を対象に、奨学金を無利子で貸与する制度です。卒業まで毎月、奨学金を無利子で貸与します。
成績優秀者や経済的理由で修学が困難になった在学生を対象とした奨学制度があります。
全部開く全部閉じる

京都コンピュータ学院

お知らせ
- AO入試エントリー受付は6月1日(日)から - 2026年4月入学生対象入試出願案内
- 防犯動画・ポスター制作の学生に京都府警・京都市がお礼
- KCG留学生校友大会を開催(レポート)
- お知らせ一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 05月25日(日)
- 06月07日(土)
- 06月14日(土)
- 開催日一覧を見る