52393

▼ 学校概要

東日本航空専門学校は、1988(昭和63)年に東北初の航空機整備士を養成する教育機関として開校しました。以来、ますます発展する航空業界にあって、確かな技術と知識を持った人材を多数輩出してまいりました。

今後もわが国の航空業界を担う航空機整備及び空港グランド要員の専門技術者を養成するために、企業環境に即した実践教育により、社会の発展に貢献できる人材の育成をめざしてまいります。

航空機整備科、空港エンジニア科、エアポートビジネス科の全学科において職業実践専門課程の認定を受け、文部科学省の推奨する一定の水準を得て、職業教育に力を注いでおります。

▼ 関係校 / グループ校

歴史沿革
1988(昭和63)年、東日本航空専門学校開校(1987年、専修学校制度による専門学校認可/学校法人日本コンピュータ学園)。2023年、創立35周年。

東日本航空専門学校

東日本航空専門学校の案内書

お知らせ

  • 青森空港でインターンシップを体験(空港エンジニア科)
  • 9月・10月・11月 東北6県で個別相談形式の「進路相談会」を開催!
  • 夜の仙台空港で航空機整備の現場を体験(レポート)
  • お知らせ一覧を見る

▼ 直近のオープンキャンパス開催日