▼ 学科専攻
学科/コース専攻 | 課 | 年 |
---|---|---|
建築学科 | 昼 | 4年 |
建築設計科 | 昼 | 2年 |
木造建築科 | 昼 | 2年 |
建築設備設計科 | 昼 | 2年 |
建築室内設計科 | 昼 | 2年 |
インテリアデザイン科 | 昼 | 3年 |
二級建築士専科 (二級建築士受験資格保有者対象) | 昼 | 1年 |
土木建設科 | 昼 | 2年 |
測量科 | 昼 | 1年 |
地理空間情報科 (測量士補取得者対象) | 昼 | 1年 |
3DCAD設計科 | 昼 | 2年 |
建築科 | 夜 | 2年 |
土木測量科 | 夜 | 2年 |
課:教育課程 年:教育年限
▼ 学科専攻備考
高度専門士課程:建築学科(4年制)は高度専門士課程です。修了すると大学卒業者の「学士」と同格となり、大学院への入学資格が付与されます。
第3学年編入:在学中に建築士に合格したい!測量士として卒業したい!そんな学生たちには中央工学校を卒業してからすぐに、また社会に出てからでも、中央工学校に進学(第3学年編入)や再入学できる制度があります。
第3学年編入:在学中に建築士に合格したい!測量士として卒業したい!そんな学生たちには中央工学校を卒業してからすぐに、また社会に出てからでも、中央工学校に進学(第3学年編入)や再入学できる制度があります。
▼ 個別学科備考
「創・造・作」の技術と精神、そして資格。即戦力となる理想の建築技術者を育成。
2年間で建築士への準備を。設計力・表現力を徹底的にマスター。
設計技術と大工の職人技を学び、将来は木造建築のプロフェッショナルを目指す。
2年間で建築のわかる設備技術者を目指す!建物のライフライン「空調・給排水」の分野をマスター。
建築からインテリアまで、幅広い分野を総合的に捉えた実践指導で空間デザインのスペシャリストを目指す。
空間や雑貨など、あらゆる生活空間をデザインする充実の3年間。
1年間の短期集中型カリキュラムで、二級建築士の現役ストレート合格を目指す(二級建築士受験資格保有者対象)。
多彩な実習で、IT も含めた現場適応力と、さらに総合建設実習で専門スキルを学ぶ。
わずか1年間で、測量士補へ!!厳選・最短のカリキュラムがあなたを変える!
測量士補の資格を持っていれば1年で測量士の資格を取得!(測量士補取得者対象)
モノづくりの基礎から学習し、2次元・3次元CADを自在に使いこなす技術者へ!
働きながら、夢の建築士へ。充実したカリキュラムで夢を応援。
建設現場で求められる土木&測量のスキルを、限られた時間の中で、より効率的に学ぶ。
全部開く全部閉じる

中央工学校

お知らせ
- AO入試エントリー受付は6月2日(月)から -2026年4月入学生対象入試出願案内
- 新年度-2026年4月入学生対象パンフレット完成。資料請求受付中
- 春季合同企業説明会を実施(レポート)
- お知らせ一覧を見る
▼ 直近のオープンキャンパス開催日
- 04月26日(土)
- 04月27日(日)
- 05月10日(土)
- 開催日一覧を見る
類似学校比較案内
下記は中央工学校の学び特徴(ナレッジステーション登録)。「数」は地域別特徴別該当校数。中央工学校
このページの情報について
この情報はナレッジステーション調べのものです(学校からご連絡いただいた事項を含む)。各種変更をリアルタイムに表示しているものではありません。該当校の最終確認は必ず、ご自身で行うようお願いいたします。
専門学校広報ご担当者さまへ(お願い)
ナレッジステーション掲載内容の修正はこちらのフォームからご連絡ください。よろしくお願いいたします。