▼ 関係校
学校名 | 学校種 | 地域 |
---|---|---|
群馬大学大学院 | 大学院 | 群馬県 |
群馬大学 | 大学 | 群馬県 |
群馬大学共同教育学部附属中学校 | 中学校 | 群馬県 |
歴史沿革 |
1949(昭和24)年、群馬大学設置。前身とする学校で最も古いのは小学校教員伝習所(1873/明治6年)。その他、前身校に群馬師範学校(1876年)、群馬県師範学校(1898年)桐生高等染織学校(1915年)、桐生高等工業学校(1920年)、前橋医学専門学校(1943年)など。2019年、新制群馬大学創立70周年。 |
▼ 生涯学習、大学施設紹介など
群馬大学 公開講座 |
本講座は,本学がもつ教育・研究の成果を知識と技として広く社会に開放し,地域社会における教育文化の向上に資することを目的に,昭和63年度から実施して参りました。また,平成16年度に国立大学が法人化されましてからも,引き続き実施しております。本年度も教育学部,社会情報学部,医学部及び理工学部の教員等が講師となり,多くの講座を開講いたします。 |
群馬大学 教育情報の公表 |
学校教育法施行規則第172条の2関係(教育研究上の目的、教育研究上の基本組織、入学状況及び卒業後の進路などの情報)。3R1127 |