▼ 学校概要
学校概要 |
とどけ!笑顔 ~あなたの学びが、誰かの笑顔になる~ 西南女学院は「感恩奉仕」を建学の精神とし、キリスト教に基づく女子教育を行う学院です。1922年に米国南部バプテスト連盟の援助を基に設立され、2022年に創立100周年を迎えました。これまで約7万5千人の卒業生を輩出し、卒業生は北九州のみならず日本中で活躍されています。 西南女学院大学は、学生たちが安心安全な環境で夢を持ちながら笑顔で学修できること、相手を笑顔にできる人材を育成すること、その笑顔が地域社会に広がること、これらの実現を目指しています。 本学で学生生活を存分に楽しみながら、学部学科を超えて多くの友人と交流をし、幅広い教養と専門知識を身に付け、卒業後に社会で大いに活躍できる力を養ってください。教職員一同は学生の皆さんのさまざまな夢を全力で応援しています。 (浅野 嘉延 学長メッセージから一部紹介)全文を読む |
---|
▼ 動画学校案内
ここで紹介する動画は学校案内(コマーシャル含む)のものです
動画概要 | 【建学の精神】西南女学院の歴史とキリスト教教育 |
---|---|
放映時間 | 12分 | 登録日 | 2025年04月16日 |
学校動画 | 学校の動画まとめページがあります |
動画URL | 西南女学院大学の動画案内ホームページ |
▼ 関係校
歴史沿革 |
1922(大正11)年、西南女学院設立(修業年限5か年の高等女学校)。1950年、西南女学院短期大学設立。1994年、西南女学院大学設立。2022年、学校法人西南女学院創立100周年。 |
▼ 生涯学習、大学施設紹介など
西南女学院大学 生涯学習・社会貢献 |
西南女学院大学は、それぞれの教員が専門領域で得た研究成果を広く社会に還元し、社会人の教養を高め、文化の向上に資するために公開講座のやシニアサマーカレッジを開講しています。 |
西南女学院大学 教育情報の公表 |
学校教育法施行規則第172条の2関係(教育研究上の目的、教育研究上の基本組織、入学状況及び卒業後の進路などの情報)。5R275 |