Education 広島国際学院の教育
最新の学習環境のもと、生徒の持ち味と力を引き出し、伸ばしていく教育を行っています。学業面での成長だけでなく、卒業後も生徒一人ひとりが、人生の主役として活躍できることを目指しています。



-
広島国際学院中学校「第4回卒業証書授与式」を挙行いたしました(3月18日)
-
本校中学生が神戸新聞社主催「ことまど新聞コンクール」にて入賞を果たしました。
-
中学校「春のOPEN DAY2025」を開催しました(3月9日)
-
「3月9日 中学校春のOPEN DAY2025」に参加される小学生の保護者の皆様へ(駐車場の利用について)
-
中学校3年生対象~「研修旅行」最終日の様子をお届けします(2月14日)。
-
中学校3年生対象~「研修旅行」3日目の様子をお届けします(2月13日)。
-
中学校3年生対象~「研修旅行2日目」(2月12日)
-
中学校3年生対象~「研修旅行1日目」(2月11日)
-
中学校1年生対象「保健体育科授業~『赤ちゃん先生』教室」を開催しました(1月24日)。
-
中学校入試2日目が行われました(入試Ⅱ適性検査型)
-
普通科中高一貫コース1・2年生「勉強合宿」の様子を掲載しております。
-
普通科特進コース1・2年生「勉強合宿」の様子をお届けします(第3クール)
-
普通科特進コース1・2年生対象、「勉強合宿」の様子をお届けします。
-
高等学校「新入生登校日」を実施しました。
-
普通科難関・特進コース・中高一貫コース1・2年生対象「勉強合宿」を行っております。
-
今年度も日商簿記検定2級への合格者がでました。
-
クラスマッチを開催しました(3月17、18日)。
-
高校1・2年生難関特進コース対象「レシテーションコンテスト」および「プレゼンテーションコンテスト」を実施しました。
-
卒業生合格体験発表会を開催しました(3月10日)
-
修学旅行最終日の様子をお届けします(台湾コース)
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「第4回卒業式を挙行いたしました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「研修旅行へ行きました」(2月17日~18日)
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「第1回金融教室を行いました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「広島県議会議事堂で校外学習しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「3学期の始業式,餅つきをしました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より 「文化祭2日目に参加しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「文化祭1日目に参加しました」
-
高校クリエイティブコース(通信制課程)より「第一回スポーツデイ」を行いました(10月25日)。
-
クリエイティブコース(高校通信制課程)より「校外学習~工場見学ならびに職場体験を行いました」(10月4日)
-
高校クリエイティブコース(通信制課程)より「校外学習~宮島へ遠足に行きました」
-
3学期終業式を執り行いました。
-
図書室より「中高共通で今年度の『多読賞』生徒を表彰しました(12月19日)」
-
本校生徒が「第24回中国新聞みんなの新聞コンクール」にて入賞いたしました。
-
広島国際学院文化祭2日目の様子をお送りします。
-
2024年度「広島国際学院中学校・高等学校文化祭」(1日目)の様子です
-
私学フェスタに参加しました(10月14日)。
-
塾対象入試説明会を実施しました(9月12日)。
-
第14回「中高進学フェア2024」(於:呉市総合体育館)に参加しました(8月18日)。
-
第14回「中高進学フェア2024」(於:呉市総合体育館)に本校も参加します。
-
芸術鑑賞会を行いました(7月10日)
-
PTAより「第4回ひまわりの会~体幹を鍛えるヨガ」を実施しました(2月1日)。
-
PTAより「第3回ひまわりの会~寄せ植えリース作り」を開催しました(12月7日)。
-
PTAより「第2回ひまわりの会 ~リフレッシュヨガ」を実施いたしました(10月5日)
-
PTA主催「広島ドラゴンフライズ 寺嶋良選手講演会」を開催しました(8月3日)
-
PTA「第1回 ひまわりの会~フライングリース作り」を開催しました。
-
2024年度PTA総会を実施しました。
-
PTAより~「第1回ひまわりの会」のご案内ならびに「文化祭バザー余剰品提供」のお願い
-
PTAより『今年度最後のひまわりの会を開催しました』
-
【PTAより】PTA主催「広島ドラゴンフライズ講演会」開催のお知らせ
-
第4回PTAひまわりの会より「お正月用にミニ門松を作りました!」
“挑戦”と“感動”であふれる場所、広島国際学院