建学の精神・沿革


建学の精神:ミッション

建学の精神

キリスト教精神を基盤とした山梨英和大学は、校訓である「敬神・愛人・自修」のもとに、「他者とともに生きる」、「他者とともに在る」大学として、下記のような資質を持った地域に根ざした「よき隣人」の輩出を目指します

 

1. キリスト教精神に基づき、地域住民を中心としたすべての人の「こころ」に寄り添い、様々な境遇にある隣人のすべてを愛し、助け合うマインドセットを持っている。
2. 地域の中で自身が果たすべき役割の具体像を持ち、そのために必要な知識やスキルを自ら発見し、生涯にわたって磨き続けることができる。
3. 地域に押し寄せるグローバル化に適応し、主体的な参加、責任を持った行動ができるグローバルシチズンシップを持っている。

 

沿革

1889年 新海栄太郎と県下有志及びカナダ婦人宣教師団の協力により「山梨英和女学校」が認可設立される。
1889年 6月1日甲府市太田町「佐渡屋」にて開校、修業年限3カ年と定める。開校式を挙行する。
1891年 甲府市百石町に校舎完成移転する。
1906年 甲府市愛宕町に新校舎完成移転する。
1939年 設置者を「財団法人山梨英和女学校」とする。
1941年 校名を戦時体制下の要請に応じ「山梨栄和女学校」に変更する。
1943年 中学校令に基づき「山梨栄和高等女学校」とする。
1947年 「山梨栄和中学校(新制)」を設置する。
1948年 設置者を「財団法人山梨栄和学院」とする。
1958年 設置者を「学校法人山梨英和学院」に改名し、各設置学校名を創立以来の「英和」に改名する。
1966年 「山梨英和短期大学(国文科・英文科)」を設置する。
1991年 山梨英和短期大学に「情報文化学科」を増設する。
1996年 山梨英和短期大学を甲府市横根町に新築移転する。高等学校を旧短期大学校舎に移転する。
1999年 短期大学の学科名称を「日本文化コミュニケーション学科」、「英語コミュニケーション学科」に変更する。
2001年 山梨英和短期大学を男女共学とする。
2002年 「山梨英和大学人間文化学部人間文化学科」を設置する。
2004年 「山梨英和大学大学院人間文化研究科臨床心理学専攻(修士課程)」を設置する。